2020年4月18日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 a-fukatsu 教育 「気づく」大学生になる!ー柴田陽子さんへのオマージュ 仕事をするようになってから、人が同じような経験をしても成長が違うのはどうしてだろうと考えるようになりました。1日24時間、1年365日はすべての人に平等に与えられていて、実際に経験できる事柄の数は誰しも似たようなもののは […]
2020年4月17日 / 最終更新日 : 2020年4月16日 a-fukatsu ワ―ママの食事術 「一汁三菜信仰」からの脱却 毎日の食事作り。仕事と子育ての両立をするなかで、いつからか苦行に感じるようになってきました。料理やお菓子作りは好きだったはずなのに、それが「作業」になって「こなす」繰り返し。時間がない、冷蔵庫にある食材だけで食事を仕上げ […]
2020年4月16日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 a-fukatsu 研究 独自調査:外食・中食で使われている揚げ油 炭水化物を制限する食事療法について検討するなかで、炭水化物が減ると、シーソーのように増える「脂質」について気になりだしました。そこで、2019年度から科学研究費助成事業で「糖尿病合併脂質異常症に対する最適な脂質摂取量およ […]
2020年4月15日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 a-fukatsu 論文紹介 牛乳有害説を気にするかたへの栄養指導 栄養指導の中で牛乳を飲むように伝えると「でも、牛乳って身体に悪いんですよね?」と聞かれることが時々ありました。お母さんが患児に飲ませたがらなかったり、患児が友達からそう言われて飲みたがらない、というケースもありました。 […]
2020年4月14日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 a-fukatsu ワ―ママの食事術 【レシピ】関西風お好み焼きをふんわり焼くコツ コツは「生地を、焼く直前に、サクッと混ぜる」です。 コンビニの数よりお好み焼き屋の数が多い(?)という環境で長年生きてきた私にとって、関東地方でお好み焼きの地位が確立されていないことに、もどかしい思いをしています。 そこ […]
2020年4月13日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 a-fukatsu 論文紹介 結局のところ、納豆は身体にいいの?【後編】 「結局のところ、納豆は身体にいいの?【前編】」では、11名の被験者を対象として納豆を食べてもらう小規模な「介入研究」を紹介しました。 最近、納豆に関する大規模な「観察研究」の報告がありました!日本に住む92915名を平均 […]
2020年4月12日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 a-fukatsu 研究 結局のところ、納豆は身体にいいの?【前編】 おいしくて、安くて、調理の手間がかからない納豆は、日本で最強の加工食品ではないでしょうか。私は、修士論文と博士論文を納豆をテーマに書いたこともあり、いつも気になる存在です。もちろん毎日食べています。 簡単に大学院での研究 […]
2020年4月11日 / 最終更新日 : 2022年3月18日 a-fukatsu 管理栄養士 小児病院の管理栄養士になるには 毎年、就職活動を前にした学生から「小児病院に勤めたいのですがどうしたらいいですか」と相談を受けます。彼女たちは「子どもが好きなので、子どもに関わる仕事がしたい」という思いが強いです。小児医療に関わる管理栄養士についてご紹 […]
2020年4月10日 / 最終更新日 : 2020年4月9日 a-fukatsu ワ―ママの食事術 簡単 子どもに魚を食べさせる方法 結論:みそ汁に切り身魚を入れましょう! 自分や家族の食生活に野菜と魚が不足していると強いストレスを感じてしまうのは、管理栄養士の職業病でしょうか。わが家でも子供に魚を食べさせたいと思うのですが、なかなか苦戦しています。魚 […]
2020年4月9日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 a-fukatsu 教育 授業中の私語とイチローの言葉-自分で自分を鍛える 大学のオンライン授業が現実味を帯びてきたところですが、大学生の授業中の私語は全国的に問題になっているそうです。 私自身、大学時代に痛い思い出があります。1年生のとき、情報処理演習のような科目(教養科目)でパソコン室の最前 […]