MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究業績
  • 献立と栄養指導ツール
  • お問い合わせ

深津章子の栄養学

  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究業績
  • 献立と栄養指導ツール
  • お問い合わせ

生きかた・考えかた

  1. HOME
  2. 生きかた・考えかた
2020年8月3日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 a-fukatsu 生きかた・考えかた

「空気」を読みすぎる若者におすすめの本:「空気」を読んでも従わない

KY(空気が読めない) ということばが、ユーキャンの新語・流行語大賞にエントリーされたのは、2007年。 今の大学生が、小学生になった頃ですね。 彼らは、この言葉を常に意識しながら、小・中・高の生活を送ってきたのかもしれ […]

2020年5月22日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 a-fukatsu 教育

自由と責任は抱き合わせ!オンライン大学生の心がまえ

多くの大学で、オンライン授業が始まったようです。 これまでのやり方と異なる不便も感じるでしょうが、オンラインならではの良さもこれから発見していけるのではないかと期待しています。 オンライン授業になると、自宅で、寝っ転がり […]

2020年5月4日 / 最終更新日 : 2020年5月4日 a-fukatsu 生きかた・考えかた

「損得勘定」で、自分の機嫌を自分でとる

20代の半ばに「上機嫌は大人のマナー」という言葉を新聞のコラムか何かで読んで、妙に納得したのを覚えています。それ以来、いつも「上機嫌はおとなのマナー」を心の片隅においています。 あの言葉って何かの引用だったのかなと調べて […]

2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 a-fukatsu 教育

就活の勝負を決める!自分客観視力【おすすめ本あり】

大学の教員になって幸せだなと思うのは、やはり学生の成長を感じられるときです。 私の担当する授業は3年生以降なので、3年生になったばかりの学生と「はじめまして」をします。その時点では高校生の面影を残す幼い部分もありますが、 […]

2020年4月18日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 a-fukatsu 教育

「気づく」大学生になる!ー柴田陽子さんへのオマージュ

仕事をするようになってから、人が同じような経験をしても成長が違うのはどうしてだろうと考えるようになりました。1日24時間、1年365日はすべての人に平等に与えられていて、実際に経験できる事柄の数は誰しも似たようなもののは […]

2020年4月9日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 a-fukatsu 教育

授業中の私語とイチローの言葉-自分で自分を鍛える

大学のオンライン授業が現実味を帯びてきたところですが、大学生の授業中の私語は全国的に問題になっているそうです。 私自身、大学時代に痛い思い出があります。1年生のとき、情報処理演習のような科目(教養科目)でパソコン室の最前 […]

2020年4月4日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 a-fukatsu 教育

「ふつう」の一歩先へ

本年度のクラスのコンセプトを”「ふつう」の一歩先へ~大人女子になる1年~”に決めました。 「今どきの大学生は」という声をよく聞きますが、素直で真面目で性格のよい学生が本当に多いです。協調性が高いのは彼女たちの長所でもあり […]

最近の投稿

新星出版社から『新 栄養の教科書』発売です!

2022年3月20日

子どもが賢くなる食事はありますかーに対する管理栄養士・博士(栄養学)ママの答え

2022年5月8日

揚げ物は体に悪い?太る?「揚げ物」を理解して、おいしく食べよう!

2022年4月17日

現場発研究の面白さとやりがい 管理栄養士編

2022年3月24日

超加工食品(NOVA分類)は、なぜ要注意なのか?日本初の研究を紹介!

2022年3月22日

食と炎上:人はいつ、どうやって正しい食べ方を学ぶのか?その②

2022年3月18日

人はいつ、どうやって正しい食べ方を学ぶのか?その①

2022年3月13日

小児病院の管理栄養士が担う栄養管理とは?

2022年3月11日

『スマホ脳』を読んで、大学生の悩みを少し理解できた

2022年2月24日

食生活格差 カップ麺と小松菜1束どちらを買うか?

2022年1月15日

カテゴリー

  • ワ―ママの食事術
  • 子育て
  • 小児栄養
  • 教育
  • 気になる食
  • 生きかた・考えかた
  • 研究
  • 管理栄養士
  • 糖尿病の食事療法
  • 臨床栄養
  • 読書
  • 論文紹介

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • サイトマップ
  • 免責事項

新刊ができあがりました!

Copyright © 深津章子の栄養学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.