MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究業績
  • 献立と栄養指導ツール
  • お問い合わせ

深津章子の栄養学

  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究業績
  • 献立と栄養指導ツール
  • お問い合わせ

子育て

  1. HOME
  2. 子育て
2022年12月22日 / 最終更新日 : 2023年1月24日 a-fukatsu 子育て

『めちゃカワMAX!! モデルみたいにキレイになれるっ 栄養&食べ方パーフェクトBOOK』発売です♡

本日、『めちゃカワMAX!! モデルみたいにキレイになれるっ 栄養&食べ方パーフェクトBOOK』が発売になりました。 表紙を見て「少女マンガで栄養?内容は大丈夫?」と思われたあなた、、、 安心してください!大丈夫です!✌ […]

2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年5月8日 a-fukatsu ワ―ママの食事術

子どもが賢くなる食事はありますかーに対する管理栄養士・博士(栄養学)ママの答え

先日、主に小中学生を対象とした教育関係のお仕事をされている方から「子どもが賢くなる食事ってありますか?」と質問していただきました。 このところ、子どもの学力を伸ばすための食事の本がいくつか出版されているのが気になっていた […]

2021年7月19日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 a-fukatsu ワ―ママの食事術

主婦の友社より『はじめてママ&パパの子どもの栄養』が発売になりました!

幼児から中学生まで使える、栄養の本 はじめてママ&パパの子どもの栄養 (実用No.1シリーズ) | 深津章子, 牧野直子 |本 | 通販 | Amazon 子どもの栄養の本というと、難しいイメージですが、「こうあ […]

2021年6月4日 / 最終更新日 : 2022年3月27日 a-fukatsu ワ―ママの食事術

子どもが日常的にジュースを飲むことについて考えるー炭酸飲料、スポーツ飲料、果汁100%ジュース

みんな、ジュース飲んでるの? 「ふだんジュースを飲まないのはクラスで僕だけだと思う。ママが栄養の仕事をしているせいで、僕はジュースを飲めないよ」 何の話の流れか、珍しく子どもがクレームめいたものを言ってきました。 わが家 […]

2020年8月12日 / 最終更新日 : 2023年1月24日 a-fukatsu 子育て

ご飯に悩む…子どもが胃腸炎になったときの食事は?【レシピあり】

コロナ禍で子どもの感染症が大きく減っていますが、胃腸炎はみられると子どものかかりつけの先生がおっしゃっていました。 無理に食べさせると嘔吐下痢がひどくなるし、かといって脱水や消耗も心配だし、食事の食べさせ方には悩みますよ […]

2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年5月29日 a-fukatsu 子育て

いよいよ学校再開!休園・休校が子どもにおよぼした影響は?

いよいよ学校が再開します。 3月から始まった、子どもたちの自宅での生活。 「ステイホーム」は家から出るなという意ではないはずなのに、外で縄跳びをしたり散歩をする子供たちもあまり見かけないことがずっと心配でした。 もちろん […]

2020年5月24日 / 最終更新日 : 2020年5月23日 a-fukatsu 子育て

歯磨きを嫌がる子どもには「はみがき勇者」になってもらおう

スマホデビューするのを躊躇し続けた後に、遅めデビューを果たした私でしたが、その理由として子育ての中にスマホを持ち込みたくないという思いがありました。 スマホのアプリや画像で子守をしたり、親がスマホの対応で追われる環境を作 […]

2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年6月8日 a-fukatsu 子育て

育児のレスキュー隊!病児保育のフローレンスに助けられた話

コロナ禍で休校や保育自粛要請が続き、子どもの教育、遊び相手、家事、仕事とフル稼働の毎日が続いています。 大変には違いないのですが、子どもたちがもっと小さい時に体調を崩しまくり、保育園に月の半分くらいしか行けない時、病気で […]

2020年5月11日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 a-fukatsu 子育て

小児科に上手にかかれると、子育てが10倍安心だと思う

人生歩む先に小児科医ありー 大学時代に臨床栄養学を教わった先生が小児科医で、勤務先が小児病院、大学院に戻って前出の先生に指導を受け、現在の勤務先である大学でも小児科医の先生と一緒に研究をさせていただいています。また、母親 […]

最近の投稿

低炭水化物食(糖質制限食)をまとめたナラティブレビューが掲載されました

2023年3月17日

春から仕事復帰のワーママへ:いま、必要とされるのは 幸せな「あきらめ力」

2023年3月4日

お酒をやめたらどうなる?卒酒のススメ②~40代男性(経営者)の場合

2023年2月20日

卒酒のススメ①~「お酒をやめたい」ひとの背中を押すには

2023年2月18日

腎臓とリンとの関係を学ぶ【CKDに関わる人必読】腎臓が寿命を決める(黒尾誠、幻冬舎、2022)

2023年2月16日

『めちゃカワMAX!! モデルみたいにキレイになれるっ 栄養&食べ方パーフェクトBOOK』発売です♡

2022年12月22日

子どもが賢くなる食事はありますかーに対する管理栄養士・博士(栄養学)ママの答え

2022年5月8日

揚げ物は体に悪い?太る?「揚げ物」を理解して、おいしく食べよう!

2022年4月17日

現場発研究の面白さとやりがい 管理栄養士編

2022年3月24日

超加工食品(NOVA分類)は、なぜ要注意なのか?日本初の研究を紹介!

2022年3月22日

カテゴリー

  • ワ―ママの食事術
  • 子育て
  • 小児栄養
  • 教育
  • 気になる食
  • 生きかた・考えかた
  • 研究
  • 管理栄養士
  • 糖尿病の食事療法
  • 臨床栄養
  • 読書
  • 論文紹介

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • サイトマップ
  • 免責事項

新刊ができあがりました!

Copyright © 深津章子の栄養学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.