MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究業績
  • 献立と栄養指導ツール
  • お問い合わせ

深津章子の栄養学

  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究業績
  • 献立と栄養指導ツール
  • お問い合わせ

2021年7月

  1. HOME
  2. 2021年7月
2021年7月27日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 a-fukatsu 読書

『科学とはなにか(佐倉統著)』から、栄養学のステークホルダーについて考えた件

科学とはなにか 新しい科学論、いま必要な三つの視点 (ブルーバックス) | 佐倉 統 |本 | 通販 | Amazon 科学のこと、科学者について書かれた面白い本を読んだので、紹介したいと思います。 著者の佐倉氏は、京大 […]

2021年7月19日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 a-fukatsu ワ―ママの食事術

主婦の友社より『はじめてママ&パパの子どもの栄養』が発売になりました!

幼児から中学生まで使える、栄養の本 はじめてママ&パパの子どもの栄養 (実用No.1シリーズ) | 深津章子, 牧野直子 |本 | 通販 | Amazon 子どもの栄養の本というと、難しいイメージですが、「こうあ […]

2021年7月17日 / 最終更新日 : 2021年7月17日 a-fukatsu ワ―ママの食事術

自炊したい・できない!自炊を阻む壁と対策

自炊こそが、健康への近道 もちろん、自炊さえすれば、どんなものを食べても健康になれるわけではありません。 ただ、外食や市販惣菜で食事をすませるよりも、健康になり「やすい」ということです。 外食や市販惣菜や加工食品はコスト […]

2021年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 a-fukatsu 管理栄養士

管理栄養士になるための大学どう選べばよいの?選びかたの視点

進学先選びが本格化してくる季節になりました。 管理栄養士を目指しているみなさんは、どのように大学を選んでいますか? ・地理的条件 ・偏差値 ・学費 ・大学のブランド、イメージ などが大きいと思います。 本記事では、それ以 […]

最近の投稿

新星出版社から『新 栄養の教科書』発売です!

2022年3月20日

子どもが賢くなる食事はありますかーに対する管理栄養士・博士(栄養学)ママの答え

2022年5月8日

揚げ物は体に悪い?太る?「揚げ物」を理解して、おいしく食べよう!

2022年4月17日

現場発研究の面白さとやりがい 管理栄養士編

2022年3月24日

超加工食品(NOVA分類)は、なぜ要注意なのか?日本初の研究を紹介!

2022年3月22日

食と炎上:人はいつ、どうやって正しい食べ方を学ぶのか?その②

2022年3月18日

人はいつ、どうやって正しい食べ方を学ぶのか?その①

2022年3月13日

小児病院の管理栄養士が担う栄養管理とは?

2022年3月11日

『スマホ脳』を読んで、大学生の悩みを少し理解できた

2022年2月24日

食生活格差 カップ麺と小松菜1束どちらを買うか?

2022年1月15日

カテゴリー

  • ワ―ママの食事術
  • 子育て
  • 小児栄養
  • 教育
  • 気になる食
  • 生きかた・考えかた
  • 研究
  • 管理栄養士
  • 糖尿病の食事療法
  • 臨床栄養
  • 読書
  • 論文紹介

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • サイトマップ
  • 免責事項

新刊ができあがりました!

Copyright © 深津章子の栄養学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.