2024年10月20日 / 最終更新日 : 2024年10月20日 a-fukatsu 臨床栄養 脂質制限・糖質制限が与える体への影響 健康を維持する食事のポイントとは 脂質制限・糖質制限が与える体への影響 健康を維持する食事のポイントとは (asahi.com) インターネットメディアの朝日新聞Reライフnetで記事を書きました。 2014年から日本学術振興会科学研究費の課題「糖尿病食 […]
2024年10月13日 / 最終更新日 : 2024年10月13日 a-fukatsu 小児栄養 『小児栄養のトリセツ(金原出版、2024)』 臨床栄養分野でも、社会資源が小児から高齢者へ移行!? 少子高齢化に伴い、社会資源が高齢者に対するものに重点化されるのは自然なことですが、小児領域への注力が低下しないかということの危惧を持ち続けています。そのようななかで、 […]
2023年4月1日 / 最終更新日 : 2023年4月26日 a-fukatsu 研究 糖尿病を予防・治療するための食事は、一汁一菜で!Instagram始めました 先日、アメリカのシアトル、フランスのボルドー在住の方をつないだオンラインサロンに参加しました。2地域の多く家庭では、調理はあまり行われておらず、冷凍食品などが広く活用されていることを知りました。また、野菜のとり方は生食( […]
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 a-fukatsu 研究 低炭水化物食(糖質制限食)をまとめたナラティブレビューが掲載されました 2022年12月、『日本栄養士会雑誌』に、低炭水化物食を課題としたレビュー論文が掲載されました。 深津章子, 宮本佳代子, 諸澤美里, 大久保研之, 池本真二.低炭水化物食の理解と実践-栄養指導のためのナラティブ・レビュ […]
2023年3月4日 / 最終更新日 : 2023年3月4日 a-fukatsu ワ―ママの食事術 春から仕事復帰のワーママへ:いま、必要とされるのは 幸せな「あきらめ力」 なぜ、ワ―ママに「あきらめ力」が必要か 日本の(世界の、かもしれないけれど)女性は、真面目にコツコツ頑張るタイプが多いです。幼少期から、サボりがちで何かとお母さんを頼りがちな男子を横目に、きちんと宿題をやり忘れ物をしない […]
2023年2月16日 / 最終更新日 : 2023年2月17日 a-fukatsu 臨床栄養 腎臓とリンとの関係を学ぶ【CKDに関わる人必読】腎臓が寿命を決める(黒尾誠、幻冬舎、2022) 私と腎臓との関係 私の腎臓との強烈な出合いは、大学時代に、昭和大学藤が丘病院腎臓内科の故出浦照國先生が大学で講義をしてくださったことです。卒業生や教授とのつながりで、各分野の専門家の先生が徳島まで来て講義してくださる特別 […]
2022年12月22日 / 最終更新日 : 2023年1月24日 a-fukatsu 子育て 『めちゃカワMAX!! モデルみたいにキレイになれるっ 栄養&食べ方パーフェクトBOOK』発売です♡ 本日、『めちゃカワMAX!! モデルみたいにキレイになれるっ 栄養&食べ方パーフェクトBOOK』が発売になりました。 表紙を見て「少女マンガで栄養?内容は大丈夫?」と思われたあなた、、、 安心してください!大丈夫です!✌ […]
2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年5月8日 a-fukatsu ワ―ママの食事術 子どもが賢くなる食事はありますかーに対する管理栄養士・博士(栄養学)ママの答え 先日、主に小中学生を対象とした教育関係のお仕事をされている方から「子どもが賢くなる食事ってありますか?」と質問していただきました。 このところ、子どもの学力を伸ばすための食事の本がいくつか出版されているのが気になっていた […]
2022年4月17日 / 最終更新日 : 2023年2月22日 a-fukatsu 気になる食 揚げ物は体に悪い?太る?「揚げ物」を理解して、おいしく食べよう! 「最近、揚げ物を食べ過ぎていて…おいしくて、つい」 「スーパーで揚げ物の総菜を買って夕食にしちゃうんですよね…」 「育ち盛りの息子たちをお腹いっぱいにするには揚げ物しかない、それを私も食べてしまって…」 「衣は外して、食 […]
2022年3月24日 / 最終更新日 : 2023年2月28日 a-fukatsu 研究 現場発研究の面白さとやりがい 管理栄養士編 管理栄養士の生きる道の礎となる思想 管理栄養士も研究をして論文を書いて科学的なデータを出すべきだ! それによって、栄養学を一流の科学にすることができるし、栄養学という学問を扱う専門職である管理栄養士の地位が向上するのだか […]