2022年3月18日 / 最終更新日 : 2022年3月18日 a-fukatsu 気になる食 食と炎上:人はいつ、どうやって正しい食べ方を学ぶのか?その② 前回の記事のおさらい 家庭での食教育の機会が減っている可能性があること その代わりになり得るのが、高校までの家庭科の授業であること しかし、高校卒業後の約30年後に、特定保健指導や病院での栄養指導を受けるまで、専門的な食 […]
2022年3月13日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 a-fukatsu ワ―ママの食事術 人はいつ、どうやって正しい食べ方を学ぶのか?その① 体にいい、悪いだけでは、人は食習慣を変えないのか?という疑問 臨床栄養学という分野を専門にしています。 どのような食事により、どのような病気になりやすい、あるいは、この病気になったらこのような食事をとるとりましょう、とい […]
2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年3月18日 a-fukatsu 小児栄養 小児病院の管理栄養士が担う栄養管理とは? こども病院(小児総合医療施設)の管理栄養士はどのような栄養指導や栄養管理をしているのですか? という質問に、3つのサポートに分けてお答えしたいと思います。 自宅での継続した食事療法の指導・サポート 小児肥満や糖尿病、腎臓 […]
2022年2月24日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 a-fukatsu 教育 『スマホ脳』を読んで、大学生の悩みを少し理解できた 世界で広く読まれている『スマホ脳(新潮社、2020年)』をようやく読むことができました。 著者は、スウェーデンの精神科医 アンデシュ・ハンセン。まだ若い(40代後半)のに、医学論文を2000本発表していて(!?)、この本 […]
2022年1月15日 / 最終更新日 : 2022年1月17日 a-fukatsu 気になる食 食生活格差 カップ麺と小松菜1束どちらを買うか? このところ格差についての話題がとりあげられることが増えています。 いわゆる経済的な格差だけでなく、学歴格差、家族格差、健康格差など様々な切り口があります。 ちょうど『未来を読む AIと格差は世界を滅ぼすか(PHP研究所、 […]
2022年1月4日 / 最終更新日 : 2023年2月28日 a-fukatsu 管理栄養士 管理栄養士の学び直しのためのツールとは!? 管理栄養士国家試験を合格しても、その後何十年もキャリアは続いていきます。 そのためには、「学び直し」が必要ですよね。 学び直しが必要な人はこんな人 〇育児や介護等で仕事を離れていたり、他業種に就いていたりした人で、再び管 […]
2021年7月27日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 a-fukatsu 読書 『科学とはなにか(佐倉統著)』から、栄養学のステークホルダーについて考えた件 科学とはなにか 新しい科学論、いま必要な三つの視点 (ブルーバックス) | 佐倉 統 |本 | 通販 | Amazon 科学のこと、科学者について書かれた面白い本を読んだので、紹介したいと思います。 著者の佐倉氏は、京大 […]
2021年7月19日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 a-fukatsu ワ―ママの食事術 主婦の友社より『はじめてママ&パパの子どもの栄養』が発売になりました! 幼児から中学生まで使える、栄養の本 はじめてママ&パパの子どもの栄養 (実用No.1シリーズ) | 深津章子, 牧野直子 |本 | 通販 | Amazon 子どもの栄養の本というと、難しいイメージですが、「こうあ […]
2021年7月17日 / 最終更新日 : 2021年7月17日 a-fukatsu ワ―ママの食事術 自炊したい・できない!自炊を阻む壁と対策 自炊こそが、健康への近道 もちろん、自炊さえすれば、どんなものを食べても健康になれるわけではありません。 ただ、外食や市販惣菜で食事をすませるよりも、健康になり「やすい」ということです。 外食や市販惣菜や加工食品はコスト […]
2021年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 a-fukatsu 管理栄養士 管理栄養士になるための大学どう選べばよいの?選びかたの視点 進学先選びが本格化してくる季節になりました。 管理栄養士を目指しているみなさんは、どのように大学を選んでいますか? ・地理的条件 ・偏差値 ・学費 ・大学のブランド、イメージ などが大きいと思います。 本記事では、それ以 […]