2021年7月17日 / 最終更新日 : 2021年7月17日 a-fukatsu ワ―ママの食事術 自炊したい・できない!自炊を阻む壁と対策 自炊こそが、健康への近道 もちろん、自炊さえすれば、どんなものを食べても健康になれるわけではありません。 ただ、外食や市販惣菜で食事をすませるよりも、健康になり「やすい」ということです。 外食や市販惣菜や加工食品はコスト […]
2021年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 a-fukatsu 管理栄養士 管理栄養士になるための大学どう選べばよいの?選びかたの視点 進学先選びが本格化してくる季節になりました。 管理栄養士を目指しているみなさんは、どのように大学を選んでいますか? ・地理的条件 ・偏差値 ・学費 ・大学のブランド、イメージ などが大きいと思います。 本記事では、それ以 […]
2021年6月4日 / 最終更新日 : 2022年3月27日 a-fukatsu ワ―ママの食事術 子どもが日常的にジュースを飲むことについて考えるー炭酸飲料、スポーツ飲料、果汁100%ジュース みんな、ジュース飲んでるの? 「ふだんジュースを飲まないのはクラスで僕だけだと思う。ママが栄養の仕事をしているせいで、僕はジュースを飲めないよ」 何の話の流れか、珍しく子どもがクレームめいたものを言ってきました。 わが家 […]
2021年5月18日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 a-fukatsu 気になる食 ”食べているものを人に見せるのが恥ずかしい”という気持ちについて 「何をどのくらい食べているか」を他者に知られるのは恥ずかしい、という気持ちをもつ人が少なからずいます。 食べているものは、非常に個人的な情報です。 なぜならば、食べているもので、その人の生活環境や生き方などが垣間見えるか […]
2021年5月17日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 a-fukatsu 管理栄養士 管理栄養士としての就職活動中の学生必見!病院に向いているのは、どんな人? 管理栄養士の職域 管理栄養士の職域はとても広いです。 大きく分けると、給食管理を伴う職場とそうでない職場があります。 (1)給食管理を伴う職場:病院、高齢者施設、福祉施設、保育所、小学校、社員食堂など (2)給食管理を伴 […]
2021年4月7日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 a-fukatsu 研究 栄養素の作用を調べることだけが栄養学ではないこと【おすすめ本】 栄養学研究に対して、ずっとモヤモヤしていたこと 栄養学は、生理学や生化学、食品学、家政学などから派生していますが、実験系の生化学や食品学が大きな影響を及ぼしています。 実際、栄養学を専門としない方は「栄養学=食品学」と認 […]
2021年4月4日 / 最終更新日 : 2021年4月7日 a-fukatsu 気になる食 日本人は何の食品からどうやってナトリウム(食塩)をとっているのか?減塩の栄養指導に生かせる論文 5年前の論文ではあるのですが、日本人のナトリウム摂取に関してとても重要なデータを示している論文を紹介します。 Asakura K,et al. Sodium sources in the Japanese diet: d […]
2021年4月1日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 a-fukatsu 気になる食 加工食品とどう付き合うべきか:NOVA食品分類システムが批判される理由 加工食品をめぐる栄養指導 『食材は、目で見て産地を確かめて購入してください。新鮮な食材は少しの調味料でおいしく仕上がりますから、手をかけて料理を作ってくださいね。素材そのものの味を楽しんでください。それが健康でいるための […]
2021年2月21日 / 最終更新日 : 2021年4月7日 a-fukatsu 気になる食 寿命を縮める「まずい食べ方」のワースト3【世界と東アジアの比較】 最近、食事がいい加減になっているなと気になりつつ、忙しさのために改善できずにいる方も多いと思います。 そんな方に問題です! 次に挙げる15の「まずい食べ方」のうち、最も寿命を縮めるものはどれでしょうか? 果物の少ない食事 […]
2021年2月13日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 a-fukatsu ワ―ママの食事術 忙しいすべての方へ!野菜を料理する負担感を減らす方法① 時間も気持ちも体力にも余裕がないときに、野菜料理を作る負担ったら… 健康のために野菜を食べないと!と思いつつ、色々な意味で余裕がない時に、青菜の根元の土を洗い流し、切るーという作業が途方に暮れるほど負担に感じます。 たい […]