MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究業績
  • 献立と栄養指導ツール
  • お問い合わせ

深津章子の栄養学

  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究業績
  • 献立と栄養指導ツール
  • お問い合わせ

管理栄養士

  1. HOME
  2. 管理栄養士
2020年6月3日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 a-fukatsu 管理栄養士

管理栄養士を目指す学生は、栄養価を手計算で算出するべきか?

管理栄養士を目指す学生は、学びの中で「栄養価計算」を必ずおこないます。 何を計算するかというと 調理実習で用いるモデル献立 自分が立てた献立 対象者の食事調査 などがあります。 栄養価計算の方法としては、2つあります。 […]

2020年5月26日 / 最終更新日 : 2020年5月27日 a-fukatsu 管理栄養士

医師は管理栄養士の栄養指導をどう評価しているのか?

糖尿病診療ガイドライン2019の食事療法の項に、管理栄養士による指導のCQがあります。 CQ 3-2 食事療法の実践にあたっての管理栄養士による指導は有効か? 【ステートメント】 ●食事療法の実践にあたって、管理栄養士に […]

2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 a-fukatsu 教育

人生100年時代の管理栄養士 忙しくても学び続けるコツ

人生100年時代を前提としたとき、長く働き続けるキャリア形成を考える必要があります。 そして、長く働くには、その過程で経験する「変化」に対応することが求められます。コロナ禍でも「変化」が迫られています。 市場が変化してい […]

2020年4月30日 / 最終更新日 : 2022年7月10日 a-fukatsu 教育

管理栄養士が大学院に進学して得られる3つのもの

現場で活躍されている管理栄養士さんで修士・博士をもっていることは、ごく普通のことになりました。職場によっては複数の博士がいたりしますね。 私も大学院に進学したことが人生の転機になりました。 新卒で病院に勤めてから、休職し […]

2020年4月25日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 a-fukatsu 教育

進路に悩む高校生と考えたい 管理栄養士は文系?理系?

高校1年生で文系か理系に進むかを決める日本の文理選択は世界でも独特です。そんな日本でも、私大の経済学部に数学の試験を行うなどの変化がみられています。 ですので、議論自体が時代遅れのような気もしますが、管理栄養士という職業 […]

2020年4月20日 / 最終更新日 : 2020年4月23日 a-fukatsu 管理栄養士

3分でわかる!2020年度 診療報酬改定(栄養関連)

2020年度 診療報酬改定がおこなわれました。 【要約】 ●栄養サポートチーム、摂食嚥下チーム、緩和ケア、外来化学療法、集中治療、回復期リハビリテーショ、ン病棟などでの栄養管理に関連する内容について、算定対象の拡大、算定 […]

2020年4月11日 / 最終更新日 : 2022年3月18日 a-fukatsu 管理栄養士

小児病院の管理栄養士になるには

毎年、就職活動を前にした学生から「小児病院に勤めたいのですがどうしたらいいですか」と相談を受けます。彼女たちは「子どもが好きなので、子どもに関わる仕事がしたい」という思いが強いです。小児医療に関わる管理栄養士についてご紹 […]

2020年4月7日 / 最終更新日 : 2020年4月8日 a-fukatsu 管理栄養士

管理栄養士は女性が活躍できる職業か?

結婚してから夫が購読する日本経済新聞を読むようになったので、日経新聞を朝夕10年間読み続けたことになります。初めはカラーが少なく文字も詰まっていて読みにくいと思いましたが、大学改革や医療のトピックスが経済のフィルターを通 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

最近の投稿

脂質制限・糖質制限が与える体への影響 健康を維持する食事のポイントとは

2024年10月20日

『小児栄養のトリセツ(金原出版、2024)』

2024年10月13日

糖尿病を予防・治療するための食事は、一汁一菜で!Instagram始めました

2023年4月1日

低炭水化物食(糖質制限食)をまとめたナラティブレビューが掲載されました

2023年3月17日

春から仕事復帰のワーママへ:いま、必要とされるのは 幸せな「あきらめ力」

2023年3月4日

腎臓とリンとの関係を学ぶ【CKDに関わる人必読】腎臓が寿命を決める(黒尾誠、幻冬舎、2022)

2023年2月16日

『めちゃカワMAX!! モデルみたいにキレイになれるっ 栄養&食べ方パーフェクトBOOK』発売です♡

2022年12月22日

子どもが賢くなる食事はありますかーに対する管理栄養士・博士(栄養学)ママの答え

2022年5月8日

揚げ物は体に悪い?太る?「揚げ物」を理解して、おいしく食べよう!

2022年4月17日

現場発研究の面白さとやりがい 管理栄養士編

2022年3月24日

カテゴリー

  • ワ―ママの食事術
  • 子育て
  • 小児栄養
  • 教育
  • 気になる食
  • 生きかた・考えかた
  • 研究
  • 管理栄養士
  • 糖尿病の食事療法
  • 臨床栄養
  • 読書
  • 論文紹介

アーカイブ

  • 2024年10月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • サイトマップ
  • 免責事項

Copyright © 深津章子の栄養学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.